ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月11日

ショッキング~!

2月 11日 大潮
干潮 05:54   1cm  
満潮 12:33 223cm
(高松港のデータです)


建国記念日の今日、再び瀬戸大橋記念公園へ出撃しました。

狙いはキス、前回キスを2投で3匹釣ったので

今回は最初からキス狙いで赤ゴカイ購入して6時半に到着!

竿2本準備し釣り開始!

大潮の為、右から左への流れが速く釣りにならない

釣り始めて1時間して、初の獲物

ショッキング~!

ジェット天秤30号でしたがナニカ?

次の獲物はいつもの☆彡

ショッキング~!

このサイズは今までで最小だと思います。

そして・・・。再び漁船釣りましたがナニカ?

そして5分後に先ほどより近くを漁船が

この時はすべて竿をあげていたので

釣れませんでしたが・・・。

ここで気持ちが切れ別の場所へ

移動中に、いとやんさんと遭遇!少し話しあって

丸亀港で竿を出すことに

そして釣り再開

ショッキング~!

アイナメ狙いで近投します。

竿は大物対応の SPIN POWER AX-Tを3本

あとは遠投用にTOURNAMENT SURFⅡを準備

遠投だけ餌がなくなりますが釣れません。

そして近投の竿が根掛かり

あっと思いながら軽く煽ると

『ポキッ』といい音を立てて折れました。

ショッキング~!

ショッキング~!

ショッキング~でしたわ(涙)

この出来事で戦意喪失!

本日の釣り終了。


★スペック
 竿:SHIMANO SPIN POWER 425AX-T
   :SHIMANO SPIN POWER 405CX-T
   :DAIWA TOURNAMENT SURFⅡ 30-405
リール:SHIMANO POWER AERO SPIN POWER
    :SHIMANO SUPER AERO XT
 道糸:PE1.5号&PE2号 ハリス:3号&5号
 針:カレイイレグ15号&キス専9号
 オモリ:33号全誘導&27号固定




同じカテゴリー(投げ釣り・香川県)の記事画像
帰省最後の釣行
娘との釣行
帰省釣行初日
地元釣行最終日
地元釣行Part.3
地元釣行Part.2
地元釣行最終日
地元サーフ爆釣 Part.2
地元サーフ爆釣
台風18号接近中 → 通過
同じカテゴリー(投げ釣り・香川県)の記事
 帰省最後の釣行 (2018-08-22 15:30)
 娘との釣行 (2018-08-20 17:05)
 帰省釣行初日 (2018-08-18 15:02)
 地元釣行最終日 (2017-08-03 15:23)
 地元釣行Part.3 (2017-08-02 15:21)
 地元釣行Part.2 (2017-07-31 18:00)
 地元釣行Part.1 (2017-07-30 18:08)
 帰省釣行最終日 (2017-04-23 09:14)
 帰省釣行3日目 (2017-04-23 09:14)
 帰省釣行2日目 (2017-04-23 09:14)

この記事へのコメント
ご愁傷様です!!!

これこそが、巨大マゴチの怨念でしょう~
ジェット天秤30号と宇宙軍最小記録の☆彡
やりますな~(爆)
Posted by yama at 2009年02月11日 13:10
☆yamaさん

本当に悔しいです。
竿が折れた事より、漁船にライン引っ掛けられた事です。
なんであんな近くを走るのだろうか?単なる嫌がらせ?
西から東へ走って行ったので、○○島の漁師か?


>宇宙軍最小記録の☆彡

宇宙軍最小の☆彡は、下記のブログに記載されてます。
この☆彡には敵いませんでした。

http://itoyan.naturum.ne.jp/e373926.html
Posted by Dainana at 2009年02月11日 15:15
やっぱり、漁船の来ない所でのんびり釣りたいですね~


ポッキー、ご愁傷様です。
辛いですね・・・

旧スピンのAXTとBXTは「いびつ」な設計ゆえか、折れたと言う話を良く聞くような気がしますよ。
Posted by maze at 2009年02月12日 04:09
☆mazeさん

>漁船の来ない所でのんびり釣りたいですね〜

そうですね〜丸亀港で見た漁船は速度緩めてくれたり
少し離れたルート通ってくれたり優しさを感じました。
○○島の漁師はサッパリ、

>旧スピンのAXTとBXTは「いびつ」な設計ゆえか、折れたと言う話を良く聞くような気がしますよ。

僕は初めて竿を折りました。
ショックでしたが、直ぐに気持ちの切り替えが出来ました。
漁船の方が堪えました。今でも腹立ちます。
Posted by Dainana at 2009年02月12日 07:58
お疲れ様でした。
真横でリアルに「ポキッ」と聞こえました(笑)
またご一緒しましょう( ̄ー ̄)ノ
Posted by いとやん at 2009年02月12日 08:58
やっちゃいましたね〜

お揃いでシマノのニュープロサーフ買いますか(笑)
Posted by M島 at 2009年02月12日 12:02
ご愁傷様でした。

あの竿の以前の持ち主の負のオーラが、、、、(大爆笑)
前日のマゴチでキャパ一杯だったのかも分かりません。
そよ風さんの赤竿も折れたそうで、保証書渡すと骨折が定番かも?

今週も釣りはご法度ですのでロッドビルドしようかなと思ってます。
まだ部材が揃わないので取り付け位置などメクソ、ハナクソで
マーキングしようかなと思ってます。土曜日善通寺予定です。

★ニューアイテム昨日も数時間製作してました。テスター登録
いたしますので申し出てください。もう一人のテスターyaなんたら
は役に立ちませんし、アイテムの良さが分からないみたいです。
(爆逃げ~)
Posted by 竿道楽 at 2009年02月12日 14:40
☆M島さん

>やっちゃいましたね〜

やっちまいましたがナニカ?
そんなにショックは受けていません。


>お揃いでシマノのニュープロサーフ買いますか(笑)

そんな余裕はありません!
僕のも買って下さい。取りに行きますから(爆)
Posted by Dainana at 2009年02月12日 18:11
☆いとやんさん

ごめんなさい。コメントの順番間違えちゃいました!

>真横でリアルに「ポキッ」と聞こえました(笑)

本当にいい音しましたねっ(爆)
もう二度と聞きたくない音ですねっ~


>またご一緒しましょう( ̄ー ̄)ノ

了解しました。こちらこそよろしく!
Posted by DainanaDainana at 2009年02月12日 18:13
☆竿道楽さん

ポッキンキャスターのDainanaですが、ナニカ?

>あの竿の以前の持ち主の負のオーラが、、、、(大爆笑)

やっぱり?僕もそう考えていたところです(爆)


>前日のマゴチでキャパ一杯だったのかも分かりません。

本当にマゴチ釣った竿でした。
波返し上で10分間が効いたのでしょうか?


>テスター登録いたしますので申し出てください。もう一人のテスターyaなんたらは役に立ちませんし、アイテムの良さが分からないみたいです。
(爆逃げ~)

テスター登録了解しました。
Posted by DainanaDainana at 2009年02月12日 18:16
わんばんこ

マゴチは単独行動ですか????メスおりませんでしたか???
しかしこの極寒の中での釣行凄いですね!!!また釣れますよ!!!デッカイ奴が・・・・・・・・・・・・・・・・多分
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年02月12日 18:35
酷い目にあいましたね!
僕も漁船釣ったことあります(泣)岸壁から?mは網を入れるのは禁止と聞きますがどうなんでしょう?海上保安庁に言えばいいと聞きました!ホントのとこはどうなんでしょうか?知ってる人がいれば教えてください!
Posted by ビギナー at 2009年02月12日 22:50
☆くるま君

>マゴチは単独行動ですか????メスおりませんでしたか???

マゴチ狙いじゃないって(笑)
今回は本当にキス狙いでした。竿道楽さんの仕掛けだったし
大きい魚釣れても絶対に捕獲できないよ!


>しかしこの極寒の中での釣行凄いですね!!!

そんなに寒くないですよ!僕としては…。
Posted by Dainana at 2009年02月13日 05:44
☆ビギナー君

>酷い目にあいましたね!

最近こんなのばかりです。最悪で釣り気力が無くなります。


>岸壁から?mは網を入れるのは禁止と聞きますがどうなんでしょう?

本当にそんなルールあるのだろうか?あっても現行犯じゃ無いとダメなのでは?
これからは漁船が釣れない、のんびりとした釣り場探さないと
Posted by Dainana at 2009年02月13日 05:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショッキング~!
    コメント(14)