2018年08月22日
帰省最後の釣行
2018年8月22日(水)
今日は10年前からの釣り仲間I本くんとの釣行です。僕が帰省する事をFacebookで知って釣られてしまいました。
釣り場は帰省して3回目となる大浜です。しかし今日は釣り開始から当たりがあまり有りません。同サーフのO田さんも来られましたが、釣れてもメダカサイズだと言う事で数投で移動して行きました。
続きを読む
今日は10年前からの釣り仲間I本くんとの釣行です。僕が帰省する事をFacebookで知って釣られてしまいました。
釣り場は帰省して3回目となる大浜です。しかし今日は釣り開始から当たりがあまり有りません。同サーフのO田さんも来られましたが、釣れてもメダカサイズだと言う事で数投で移動して行きました。
続きを読む
2018年08月20日
娘との釣行
昨年は大学受験のために一緒に釣りに行ってくれなかったが、無事に合格したので今年は一緒に行ってくれました。釣り場は帰省した日に58匹釣ったところです❗️

日焼け対策で釣りに集中してます(笑)
昨日の釣行で鬼子母神さんに頂いたフィンガープロテクターを使いました。

凄く使い易くて、もう少し頂いたら良かったと(笑)
連絡先教えて送って貰うか(爆)
娘は当たりがあるとニヤニヤしてます。時には5連で釣り上げます。しかしクーラーインは3匹で2匹はリリース、可愛いと言いながらリリースしてます。
今日は約6cmのスーパーマイクロピンギスがわんさか居ました。2人で4〜50匹釣ってはリリースを繰り返します。
遠投すれば良型がたまに釣れます。

続きを読む

日焼け対策で釣りに集中してます(笑)
昨日の釣行で鬼子母神さんに頂いたフィンガープロテクターを使いました。


凄く使い易くて、もう少し頂いたら良かったと(笑)
連絡先教えて送って貰うか(爆)
娘は当たりがあるとニヤニヤしてます。時には5連で釣り上げます。しかしクーラーインは3匹で2匹はリリース、可愛いと言いながらリリースしてます。
今日は約6cmのスーパーマイクロピンギスがわんさか居ました。2人で4〜50匹釣ってはリリースを繰り返します。
遠投すれば良型がたまに釣れます。

続きを読む
2018年08月18日
帰省釣行初日
一昨日の夜勤はゲリラ豪雨対応で1時間程しか寝られず、朝方会社護岸にレジャーボートが転覆しているとの連絡があり写真を撮ったが、撮った方の話が聞きたいと海上保安庁の方から呼び出され帰宅が10時を過ぎました。
しっかり昼寝して出発と考えましてが、寝られませんでした。
仕方なく途中で寝ても良いように13時半過ぎに出発しました。
2時間ちょっと走ってトイレ休憩を取ろうと...。PAとSAどこも満車の表示があって、次のパーキングは❓と走り続けて四日市まで走ってました(爆)
四日市の、御在所SAでガソリン給油とトイレ休暇&パン買って食べて再出発、22時過ぎに瀬戸中央自動車道の鴻ノ池SAに到着しました。
このまま瀬戸大橋を渡ると深夜割引が適用されないので少しの休憩(1時間ちょっと寝ました)して23時50分にSAを出て0時20分に到着しました。
風呂に入って就寝は1時頃、5時半に目が覚めましたが、ナニカ❓
続きを読む
しっかり昼寝して出発と考えましてが、寝られませんでした。
仕方なく途中で寝ても良いように13時半過ぎに出発しました。
2時間ちょっと走ってトイレ休憩を取ろうと...。PAとSAどこも満車の表示があって、次のパーキングは❓と走り続けて四日市まで走ってました(爆)
四日市の、御在所SAでガソリン給油とトイレ休暇&パン買って食べて再出発、22時過ぎに瀬戸中央自動車道の鴻ノ池SAに到着しました。
このまま瀬戸大橋を渡ると深夜割引が適用されないので少しの休憩(1時間ちょっと寝ました)して23時50分にSAを出て0時20分に到着しました。
風呂に入って就寝は1時頃、5時半に目が覚めましたが、ナニカ❓
続きを読む
2017年08月03日
地元釣行最終日
2017年8月3日(木)
明日の夕食後に千葉に向けて旅立つので、今日が最後の釣行でした。
明日はお土産購入や準備です。
釣り場は2日目にスーパードスコイが釣れたポイントです。
しかし今日は当たりが有りません。
当たってもピンギスのみで2時間ほど粘りましたが、とある港に移動しました。
此方でも18cmクラスが釣れるが、ピンギスが主体です。
針掛かりの良いキスはリリースして、飲み込んだキスをクーラーに入れていきます。
10時半まで釣りましたが、ドスコイは釣れず…。
1度ドスコイがヒットしましたが、抜き揚げ直前で無念のオートリリース(涙)

今日釣れたキスは、三本松にある釣具屋さん「淀つりぐ店」に置いてきました。
淀つりぐさんとは、彼是十数年のお付き合いになります。
本日の釣果 31匹(30匹リリース)
2017年のキス総数 433匹
ドスコイ 19匹(MAX 26.5cm)
明日の夕食後に千葉に向けて旅立つので、今日が最後の釣行でした。
明日はお土産購入や準備です。
釣り場は2日目にスーパードスコイが釣れたポイントです。
しかし今日は当たりが有りません。
当たってもピンギスのみで2時間ほど粘りましたが、とある港に移動しました。
此方でも18cmクラスが釣れるが、ピンギスが主体です。
針掛かりの良いキスはリリースして、飲み込んだキスをクーラーに入れていきます。
10時半まで釣りましたが、ドスコイは釣れず…。
1度ドスコイがヒットしましたが、抜き揚げ直前で無念のオートリリース(涙)

今日釣れたキスは、三本松にある釣具屋さん「淀つりぐ店」に置いてきました。
淀つりぐさんとは、彼是十数年のお付き合いになります。
本日の釣果 31匹(30匹リリース)
2017年のキス総数 433匹
ドスコイ 19匹(MAX 26.5cm)
2017年08月02日
地元釣行Part.3
2017年8月2日(水)
今日の用事を昨日済ませたのと、違う用事が午後からなので
早朝の2時間半だけKISU SPECIALを振って来ました。
今日は若潮の為に良い釣果は期待薄!
でも馬鹿なので釣りする事しか有りません(笑)
ドスコイは1匹のみ、後は12~18cmを40匹で
針掛かりの良いキスはリリースしました。
ちょうど半数20匹です。

本日唯一のドスコイは21.5cmなり(笑)
明日は地元釣行の最終日、休みはあっと言う間に終わっちゃいますね!
明後日は千葉に旅立つ準備とお土産の購入をして、夕食後に出発予定です。
土曜日の朝に到着します。流石に土曜日は釣りに行けませんが、日曜日は出撃可能です。
ご一緒したい方はご連絡下さい。
本日の釣果 21匹
うち1匹がドスコイでした。
2017年総数 402匹
ドスコイ 22匹(MAX 26.5cm)
今日の用事を昨日済ませたのと、違う用事が午後からなので
早朝の2時間半だけKISU SPECIALを振って来ました。
今日は若潮の為に良い釣果は期待薄!
でも馬鹿なので釣りする事しか有りません(笑)
ドスコイは1匹のみ、後は12~18cmを40匹で
針掛かりの良いキスはリリースしました。
ちょうど半数20匹です。

本日唯一のドスコイは21.5cmなり(笑)
明日は地元釣行の最終日、休みはあっと言う間に終わっちゃいますね!
明後日は千葉に旅立つ準備とお土産の購入をして、夕食後に出発予定です。
土曜日の朝に到着します。流石に土曜日は釣りに行けませんが、日曜日は出撃可能です。
ご一緒したい方はご連絡下さい。
本日の釣果 21匹
うち1匹がドスコイでした。
2017年総数 402匹
ドスコイ 22匹(MAX 26.5cm)
2017年07月31日
地元釣行Part.2
2017年7月31日(月)
釣り場等の写真は一切有りません。今までと一緒か…。
今日は東讃方面に出撃して来ました。
知っている人は知っているタマタマが濡れるかも…。って言うポイントです。(爆)
タマタマどころか4時半から海水浴しちゃいましたが、ナニカ?
釣り場に上がるとき足が滑り転倒して、全身ずぶ濡れです(爆)
人に見られなくて良かった(爆)
続きを読む
釣り場等の写真は一切有りません。今までと一緒か…。
今日は東讃方面に出撃して来ました。
知っている人は知っているタマタマが濡れるかも…。って言うポイントです。(爆)
タマタマどころか4時半から海水浴しちゃいましたが、ナニカ?
釣り場に上がるとき足が滑り転倒して、全身ずぶ濡れです(爆)
人に見られなくて良かった(爆)
続きを読む
2017年07月30日
地元釣行Part.1
2017年7月30日(日)
昨日の夜勤明けで地元に帰省しました。
ナビの調子が悪くてちょっとトラブルがあり、
予想より1時間以上のロスで到着が20時20分でした。
嫁さんが飲み会とのことで夕食はコンビニ弁当です。食べて横になったら寝てました。(笑)
その後目が覚めて嫁さんが帰って来ました。遅いお帰りです。
自分の部屋に行き寝ようとしたが暑くて寝れません(クーラーを掛けずに扇風機寝ようと…。)
クーラーを掛けても良いのですが、翌朝は釣具屋さん4時に集合と言う事で
近くの港に行き車中泊しました。(爆)
そして釣具屋に行き釣り場に入ります。海を見てゴミがいっぱい浮いてます。
しかもマイポイントに…。終わった(笑)
仕方なく違う場所に投げますが、ピンギスしか居ません。
たまに良い当たりが入ると9000です。
えっとベラへキュウセンですわ(笑)
キスはツ抜けしましたがサイズが駄目です。
キュウセンは4匹釣れました。
写真は御座いません。
本日の釣果
キス 16匹
キュウセン 4匹
2017年キス総数 335匹
ドスコイ等は変わりなし(爆)
昨日の夜勤明けで地元に帰省しました。
ナビの調子が悪くてちょっとトラブルがあり、
予想より1時間以上のロスで到着が20時20分でした。
嫁さんが飲み会とのことで夕食はコンビニ弁当です。食べて横になったら寝てました。(笑)
その後目が覚めて嫁さんが帰って来ました。遅いお帰りです。
自分の部屋に行き寝ようとしたが暑くて寝れません(クーラーを掛けずに扇風機寝ようと…。)
クーラーを掛けても良いのですが、翌朝は釣具屋さん4時に集合と言う事で
近くの港に行き車中泊しました。(爆)
そして釣具屋に行き釣り場に入ります。海を見てゴミがいっぱい浮いてます。
しかもマイポイントに…。終わった(笑)
仕方なく違う場所に投げますが、ピンギスしか居ません。
たまに良い当たりが入ると9000です。
えっとベラへキュウセンですわ(笑)
キスはツ抜けしましたがサイズが駄目です。
キュウセンは4匹釣れました。
写真は御座いません。
本日の釣果
キス 16匹
キュウセン 4匹
2017年キス総数 335匹
ドスコイ等は変わりなし(爆)
2017年04月23日
帰省釣行最終日
2017年3月9日(木)
明日の夜に千葉に向けて出発するので、今日が釣行最終日です。
連続でツ抜けを狙って餌を多めに買い、室浜に入ります。
しかし9時半まで満ち潮です。ここは引き潮の釣り場で潮位が低い時に良く釣れます。
案の定、当たりが殆どありません。餌を付け替えて手返ししていると
やっとの事で当たりがあり19㎝ゲットです。
続きを読む
明日の夜に千葉に向けて出発するので、今日が釣行最終日です。
連続でツ抜けを狙って餌を多めに買い、室浜に入ります。
しかし9時半まで満ち潮です。ここは引き潮の釣り場で潮位が低い時に良く釣れます。
案の定、当たりが殆どありません。餌を付け替えて手返ししていると
やっとの事で当たりがあり19㎝ゲットです。
続きを読む
2017年04月23日
帰省釣行3日目
2017年3月8日(水)
娘の公立高校の入試も終わり、3日目の釣りに行って来ました。
今日は生里からスタートです。昨晩から更にお腹の調子が悪く
トイレの近い生里にしました。(笑)
昨日より向かい風が強烈で距離がかなり落ちます。
昨日釣れたポイントに投げるも当たり無し。色々投げ分けて1匹ゲットです。
連チャンでヒットはしませんが、どうにか3匹釣りましたが
更に風が強くなり悩んだ挙句、室浜に移動です。
続きを読む
娘の公立高校の入試も終わり、3日目の釣りに行って来ました。
今日は生里からスタートです。昨晩から更にお腹の調子が悪く
トイレの近い生里にしました。(笑)
昨日より向かい風が強烈で距離がかなり落ちます。
昨日釣れたポイントに投げるも当たり無し。色々投げ分けて1匹ゲットです。
連チャンでヒットはしませんが、どうにか3匹釣りましたが
更に風が強くなり悩んだ挙句、室浜に移動です。
続きを読む
2017年04月23日
帰省釣行2日目
2017年3月6日(月)
親父の法要も無事に終わり、2日目の釣行に出掛けて来ました。
5時40分に自宅出発も釣具屋さんの奥さんと話し込んで
釣り場到着が7時です。(笑)
ここの釣具屋さんの奥さんの「いってらっしゃいませ」が心地よくて
よく行っていました。
釣りですが昨日と同じ肥地木に入ります。
単独釣行なので竿3本体制で、2代目 KISU SPECIAL 405CXを投入です。
3本を投げ終えて一服と思いきやいきなり当たっています。
幸先よく1匹ゲットです。しかし後が続きません。
お腹の調子も悪くトイレを兼ねて生里に移動します。
続きを読む
親父の法要も無事に終わり、2日目の釣行に出掛けて来ました。
5時40分に自宅出発も釣具屋さんの奥さんと話し込んで
釣り場到着が7時です。(笑)
ここの釣具屋さんの奥さんの「いってらっしゃいませ」が心地よくて
よく行っていました。
釣りですが昨日と同じ肥地木に入ります。
単独釣行なので竿3本体制で、2代目 KISU SPECIAL 405CXを投入です。
3本を投げ終えて一服と思いきやいきなり当たっています。
幸先よく1匹ゲットです。しかし後が続きません。
お腹の調子も悪くトイレを兼ねて生里に移動します。
続きを読む
2017年04月23日
帰省釣行初日
2017年3月4日(土)
4ヶ月振りに帰省して来ました。
今回はオヤジの33回忌法要がメインです。
4日の0時15分に香川に7時起床して釣り仲間に連絡すると
あと10分程で肥地木に到着するとの事で、慌てて準備して出発です。
8時過ぎに到着し釣り開始です。人相の悪い親分も居ます。
殴られたらいけないので慎重に対応です(爆)
今日はKISU SPECIAL CX+とSKY CASTER 30-405の2本体制です。
ベストポイントを譲って頂きましたが、当たり無し
11時頃まで頑張りますが、親分がピンギス1匹釣りあげたのみです。
S田君と相談して場所移動です。 続きを読む
4ヶ月振りに帰省して来ました。
今回はオヤジの33回忌法要がメインです。
4日の0時15分に香川に7時起床して釣り仲間に連絡すると
あと10分程で肥地木に到着するとの事で、慌てて準備して出発です。
8時過ぎに到着し釣り開始です。人相の悪い親分も居ます。
殴られたらいけないので慎重に対応です(爆)
今日はKISU SPECIAL CX+とSKY CASTER 30-405の2本体制です。
ベストポイントを譲って頂きましたが、当たり無し
11時頃まで頑張りますが、親分がピンギス1匹釣りあげたのみです。
S田君と相談して場所移動です。 続きを読む
2016年10月10日
地元釣行最終日
2016年10月10日(月)
今日は地元釣行の最終日です。
やかましいおっさんとの釣行で最初はサーフでキス狙い、
その後は某波止でカワハギを狙う予定です。
潮位が中途半端で、キスは思ったより良型が釣れずに苦労します。
その中でも大きめのキスをキープする作戦ですが、良型がいません(涙)
昨日100均で買ったカウンターの数がふえるだけです。
最終的には88をカウントしましたが半分以上はリリース(48匹)です。

続きを読む
今日は地元釣行の最終日です。
やかましいおっさんとの釣行で最初はサーフでキス狙い、
その後は某波止でカワハギを狙う予定です。
潮位が中途半端で、キスは思ったより良型が釣れずに苦労します。
その中でも大きめのキスをキープする作戦ですが、良型がいません(涙)
昨日100均で買ったカウンターの数がふえるだけです。
最終的には88をカウントしましたが半分以上はリリース(48匹)です。

続きを読む
2016年10月08日
地元サーフ爆釣 Part.2
今日もサーフの引き釣に行って来ました。
昨日はやかましいおっさんに右側と言うアドバイスを貰いましたが、
左側の方が良型が釣れた事から、最初から左側に入りました。
準備して第1投、4連ですが、ナニカ?
3連、2連と続き4投目でツ抜け!その後は空針なしでキスが釣れ続けます。
途中素晴らしい当たりが有りますが、針掛かりしません。
数回ありましたが、やっとの事で犯人を突き留めます。
カワハギ君でした。
続きを読む
昨日はやかましいおっさんに右側と言うアドバイスを貰いましたが、
左側の方が良型が釣れた事から、最初から左側に入りました。
準備して第1投、4連ですが、ナニカ?
3連、2連と続き4投目でツ抜け!その後は空針なしでキスが釣れ続けます。
途中素晴らしい当たりが有りますが、針掛かりしません。
数回ありましたが、やっとの事で犯人を突き留めます。
カワハギ君でした。
続きを読む
2016年10月07日
地元サーフ爆釣
今日は地元のサーフにてシロギスを狙いました。
08:04干潮の為、水辺に行くのには300m程歩かないといけない遠浅です。
やかましいおっさんの情報では右側で良型が釣れると言う事で右側に入りました。
仕掛けを準備して遠投・・・。ピンギスしかいませんが、ナニカ?
場所を変えて投げますが、やはりピンギス、どうした事か???
ならば近投、18㎝クラスが居ました。でも長続きしません。徐々に水辺が迫って来ます。
ちょい移動をしながらキスを追加していきます。しかしリリースする方が多いような(笑)
以前左側でも良型がヒットした記憶をもとに移動しましたが、これが正解しました。
6連(1匹は落ちました)
時折竿に激震が走ります。カミナリじゃないよ(笑)
6連です。まぁ1匹落ちゃいましたが・・・。

両サイドのキス20㎝クラスです。こんなのが当たると楽しいです。
続きを読む
08:04干潮の為、水辺に行くのには300m程歩かないといけない遠浅です。
やかましいおっさんの情報では右側で良型が釣れると言う事で右側に入りました。
仕掛けを準備して遠投・・・。ピンギスしかいませんが、ナニカ?
場所を変えて投げますが、やはりピンギス、どうした事か???
ならば近投、18㎝クラスが居ました。でも長続きしません。徐々に水辺が迫って来ます。
ちょい移動をしながらキスを追加していきます。しかしリリースする方が多いような(笑)
以前左側でも良型がヒットした記憶をもとに移動しましたが、これが正解しました。
6連(1匹は落ちました)
時折竿に激震が走ります。カミナリじゃないよ(笑)
6連です。まぁ1匹落ちゃいましたが・・・。

両サイドのキス20㎝クラスです。こんなのが当たると楽しいです。
続きを読む
2016年10月05日
台風18号接近中 → 通過
2016年10月5日(水)
帰省2日目です。
ご存知の通り台風18号が本日接近・通過します。

釣りは無理だろうと諦めて、昨日同様に娘の送迎です。
7時25分に自宅を出ると思ったより風が少なく、雨次第では釣りに行けそうです。
駅まで送り、家に帰って雨雲レーダーを調べると昼までは釣り可能と判断し
8時過ぎに自宅出発、途中コンビニ・釣具屋と寄って釣り場に9時前に到着です。
続きを読む
帰省2日目です。
ご存知の通り台風18号が本日接近・通過します。

釣りは無理だろうと諦めて、昨日同様に娘の送迎です。
7時25分に自宅を出ると思ったより風が少なく、雨次第では釣りに行けそうです。
駅まで送り、家に帰って雨雲レーダーを調べると昼までは釣り可能と判断し
8時過ぎに自宅出発、途中コンビニ・釣具屋と寄って釣り場に9時前に到着です。
続きを読む
2016年10月04日
2か月振りの地元
2016年10月4日(火)
7月末に帰省したのに早くも帰省?って言われましたが、
今回は結婚記念日で帰って来ました。
普通の記念日なら帰りませんが25周年、つまり銀婚式の為です。
おいおいそんなに仲が良いか?って言われれば良くないです(爆)
続きを読む
7月末に帰省したのに早くも帰省?って言われましたが、
今回は結婚記念日で帰って来ました。
普通の記念日なら帰りませんが25周年、つまり銀婚式の為です。
おいおいそんなに仲が良いか?って言われれば良くないです(爆)
続きを読む
2016年07月30日
帰省釣行最終日
2016年7月28日(木)
今日の夕食後帰省予定にしているので、今日が帰省釣行最終日です。
帰省後初めてサーフに出撃します。釣り場は08:30まで日陰となる釣り場です。
朝04:00に起きて途中で赤ゴカイを購入して05:00釣り場到着です。
香川で餌買うと千葉で買う量より1.3倍ほど(場所によれば2倍)ほどの差があります。
今日は娘が一緒に行ってくれます。嬉しいです。
娘の竿を準備して1回僕が投げてみます。4色投げて当たりが2色辺りで意外と近くにいます。
しかしサイズが・・・。ピンギスオンリー
続きを読む
今日の夕食後帰省予定にしているので、今日が帰省釣行最終日です。
帰省後初めてサーフに出撃します。釣り場は08:30まで日陰となる釣り場です。
朝04:00に起きて途中で赤ゴカイを購入して05:00釣り場到着です。
香川で餌買うと千葉で買う量より1.3倍ほど(場所によれば2倍)ほどの差があります。
今日は娘が一緒に行ってくれます。嬉しいです。
娘の竿を準備して1回僕が投げてみます。4色投げて当たりが2色辺りで意外と近くにいます。
しかしサイズが・・・。ピンギスオンリー
続きを読む
2016年07月28日
AランクGETだぜぇ~!
2016年7月27日(水)
今日もデカギス狙いで香川県の東部に出撃しました。3時に起きて5時到着目指して車を走らせます。田舎だしこの時間だからスイスイと走れます。予定より10分早く着きました。
ポイントに入るためにズボンを捲し上げて海水に浸かりながら入りましたが、股下からズブ濡れになったのは内緒です。でも冷たくて気持ち良かった(爆)
続きを読む
今日もデカギス狙いで香川県の東部に出撃しました。3時に起きて5時到着目指して車を走らせます。田舎だしこの時間だからスイスイと走れます。予定より10分早く着きました。
ポイントに入るためにズボンを捲し上げて海水に浸かりながら入りましたが、股下からズブ濡れになったのは内緒です。でも冷たくて気持ち良かった(爆)
続きを読む
2016年07月25日
帰省釣行2日目
2016年7月25日(月)
帰省して2回目の釣行に行って来ました。
初日はサーフ仲間との釣りで西讃方面に出撃しましたが、
ピンギスとキュウセンベラが多くて不満でした。
今日は1人なので東讃方面に出撃しました。
4時過ぎに到着したが、まだ暗くてポイントに入れませんでした。
続きを読む
帰省して2回目の釣行に行って来ました。
初日はサーフ仲間との釣りで西讃方面に出撃しましたが、
ピンギスとキュウセンベラが多くて不満でした。
今日は1人なので東讃方面に出撃しました。
4時過ぎに到着したが、まだ暗くてポイントに入れませんでした。
続きを読む