ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年02月04日

近況報告

ご無沙汰しております。
軽い腰痛に悩んでいるDainanaです。
仕事で痛めて少しは良くなったんですが、
竿は振らない方が良いのかと思い
出撃は控えております。

コロナ禍で感染したら職場の後輩達に
ご迷惑を掛けるのも影響有りますが...。

千葉では2年以上シロギスを釣ってません。
釣具屋さんも殆ど行かないので
お金は会社と自宅の食事代くらいです(笑)

今ならKISU SPECIALなら4本は余裕で買えます。
買わないけど
それとは別に下の娘の為に500円玉貯金を始めて
2ヶ月ちょっとでもう直ぐ50枚になります。


  


Posted by Dainana at 15:24Comments(2)雑談

2019年07月16日

今回の休みも雨☂️

ご無沙汰しております。
今日は休みですが、やはり雨です☂️



雨でも出撃される方がおられるようですが...。
僕は約束してない限り、朝起きて雨降ってたら釣りはお休みです。
(最近は晴れや曇りでも出撃してませんけど)

夜勤での徹夜が厳しく夜勤明け・休みと動こうにも動けません。御老体にムチ打っては後々の生活が厳しくなりますから(笑)

  続きを読む


Posted by Dainana at 09:19Comments(1)雑談

2019年06月26日

海から離れてもうすぐ1ヶ月です。

前回の釣り仲間のシュン君との外房釣行から早くも1ヶ月が過ぎようとしております
全く釣りに行きたいと思いません‼️何処かの誰かさんとは大違いかなぁ❓どうですか❓やかましいおっさん様(爆)

6月は夜勤が9回あって殆ど徹夜状態なんですよ‼️
理由は簡単、若手が直入りしているからです。
いっぱいお仕事を教えております

しかもその子は女性なんですよ‼️
僕の上の娘と同じ歳なんです。直長が独身なので悪い事をしないように守ってます(爆)
その子が殆ど寝ないから僕も寝れない訳です。

まぁ冗談ですけど...。
  続きを読む


Posted by Dainana at 17:48Comments(1)雑談

2019年03月06日

1ヶ月も行ってないや(笑)

2月末で役職を降りたDainanaです。
責任のある仕事から解放されますが、毎月の給料が減っちゃいます(涙)

前回の釣行から1ヶ月が過ぎました。釣りに出撃するのが億劫になってます(笑)それに比べてある方は毎週の様に出撃してます。そんな元気が欲しいです(爆)

3月は仕掛け作りに天秤作りに精を出そうかと思ってオークションやネットで色々と購入しました。届いたら仕掛け作りに入る予定です。

また仕事の方は、2月に誕生日を迎えて単身赴任生活も残すところ5年となりました。ちょうど半分が終わりました。


  


Posted by Dainana at 12:44Comments(0)雑談

2018年12月27日

後1週間です。

2018年も残すところ1週間を切りましたね!
結局11月6日を最後に釣りに行ってません。
仕掛けも天秤も作らず、完全に釣りから離れちゃってます。

明日は2018年最後の休みですが、最強の寒気団接近中であり釣りに行く人は居ないでしょうねっ!

年明けて帰省しようと有給休暇を取得しましたが、帰れるのだろうか?千葉でのんびりするかも...。  


Posted by Dainana at 18:05Comments(2)雑談

2018年11月17日

あと少しで...。

今年は釣行回数が昨年、一昨年と比べて極端に減っちゃいました。春先に怪我をして釣りに行けなかったのが大きかったですね!
昨年、一昨年の釣果と比較してみました。それでも年間は40回まで行ってません。

2016年
釣行回数:38回
キス総数:870匹
1回の平均:22.9匹

2017年
釣行回数:39回
キス総数:772匹
1回の平均:19.7匹

2018年
釣行回数:24回
キス総数:546匹
1回の平均:22.8匹

釣行回数少ないけど500匹超えて頑張ってるなぁって(爆)
2018年も残すところ1ヶ月半となりました。あと何回出撃出来るのか...。釣りに行くのが最近面倒になって来ました。歳なんですね(爆)  


Posted by Dainana at 18:10Comments(4)雑談

2018年10月13日

釣りに行きたい

9月23日から毎日会社に居るDainanaです。この間休み無し夜勤明けしか有りません。身体はクタクタです。疲れが全く取れません。残業は50時間を超えてます。
『亭主元気で留守がいい』を継続しております。多分嫁は喜んでます(笑)

だから釣りにも行けてません。行く元気がありません。でも友人のブログ見たらあまり釣れてないですね!充電期間と考えて休養します。  


Posted by Dainana at 09:28Comments(2)雑談

2018年10月04日

地震が来るのを予想してた

2018年10月4日の0時15分に千葉県東方沖にてマグニチュード4.6・最大震度4の地震が発生しましたがやっぱり地震が来たかって気持ちです。
何故なら前日夕方に変な雲(真っ直ぐ伸びる雲)を見ていたから、来るんじゃ無いのかって予想してました。



地震発生場所はこちらですが、雲は次のようにかかっていました。動画撮ってましたが、このブログにはアップ出来ません。残念!



以前テレビで見ていた雲に何となく似てて、しかも真っ直ぐに伸びてたから気になってました。  


Posted by Dainana at 01:05Comments(0)雑談

2018年09月28日

フィンガープロテクター

愛媛の釣り仲間、鬼子母神さんに頼んでプロテクターを5個送って頂きました。
革が柔らかくて1日投げても指が痛くならないとても使い易いプロテクターです。



千葉の釣り仲間に前回頂いたプロテクターを分けて上げましたが、非常に喜んで頂けました。
これで1年くらい買わなくて行けそうです。本当にありがとうございました
  


Posted by Dainana at 22:23Comments(0)雑談

2018年09月07日

異常じゃねぇ❗️

SSの親父さんがInstagramでアップしていましたが、2018年は自然災害が半端無いです。

6月中旬
※大阪で震度6弱の地震発生
大阪・吹田に息子が居るので心配でした。

7月上旬
※西日本豪雨
岡山・愛媛に釣り仲間がいるので此方も
心配でした。

7月中旬
※記録的猛暑
熊谷で歴代1位となる41.1℃

7月下旬
※逆走台風
通常は西から東だけど逆走でしたね
被害はあまり出ませんでしたが...。

8月上旬
※記録的猛暑
今回は名古屋で40.3℃でした。

※台風13号関東接近
上陸はしませんでしたが、夜勤でした。
雨に弱い会社なのでとっても疲れました。

8月中旬
※ゲリラ豪雨(関東北東部)

※台風連続発生
ある人のTwitterに台風にお盆休みはないって
5日連続で発生してました。

8月下旬
※台風19号・奄美直撃

※台風20号・徳島上陸
夏季休暇で帰省していました。
実家はあまり被害は有りませんでした。
台風が接近した翌日千葉に帰って来ました。

9月上旬
※秋雨前線活発
東北地方で河川氾濫しました。

※台風21号
この台風も徳島に上陸しました。
猛烈な風の影響で各所で車転倒してた。
関西空港は高潮で大変な事に!

※北海道地震
北海道で初めて震度7の地震との事!

本当に日本は大丈夫か?地球は大丈夫か?
  


Posted by Dainana at 11:15Comments(0)雑談

2018年08月29日

50万アクセス

Dream Angler(夢釣人)にアクセス頂きありがとうございます
お陰様で50万アクセスに到達致しました‼️
全日本サーフ入会前に始めたこのブログも11年目を迎えております。
千葉への単身赴任以降は殆ど活動してないです。
大物申請も一件だけだったと思います。
その理由としてキス釣りしかやってない。
千葉ではランク物が少ない。
釣っても申請が面倒臭い等々...。

鯛系のランク物を釣るためにSPIN POWERのAX-Tを購入したのに☺️殆ど使ってないです‼️
誰かに売りましょうかねっ☺️  


Posted by Dainana at 22:29Comments(2)雑談

2018年08月24日

2018年現在の釣果(2017年と比較)

2017年の釣果は以下の通りでした。
・釣行回数 41回
・キス総数 775匹
・一回の釣果 18.9匹
・ドスコイ 29匹
でした。

2018年の釣果(2018.08.22現在)
・釣行回数 17回
・キス総数 491匹
・一回の釣果 28.8匹
・ドスコイ 今年は正確には数えてないですが、昨年と同数くらいだと思います。

釣行回数が少ないのに結構な数を釣り上げてます。
帰省前に鬼子母神さんと妖怪釣り婆さんから頂いた情報では、赤潮が発生して芳しくないとの事でしたが、釣れるポイントを見つけて3回の釣行で180匹近くのキスを釣り上げる事が出来ました。

最後に入ったポイントは17〜22cmが殆どと楽しいポイントでした。もう一度行きたかったが、台風20号の接近と夏季休暇の終わりで行けずじまい。
僕のサーフ仲間にポイントを教えたので爆釣してくれる事でしょう‼️  


Posted by Dainana at 19:40Comments(0)雑談

2018年08月14日

香川のキス事情!

釣り仲間から複数のメールが入って来ます。
香川の西讃の海には赤潮が発生して釣りに影響しているようで有明浜やその近辺のサーフは生命反応が無いそうです。
鬼子母神さんからサーフに打ち上げられた大量の魚達の写真がFacebookにアップされたり、全サ仲間から釣果のメールや電話が来てます。
どうしましょうか?今週末から帰省するのに...。辛うじて愛媛の今治近辺や東讃は大丈夫みたいなのでそちらに出撃しますか?
片道50㎞や100㎞超えの釣り場って千葉と変わらないじゃん(涙)

約1週間の帰省で4〜500匹釣ろうと思ってたのに計画丸潰れです。取り敢えずここにアップするのでアクセスしてみて下さい。但し場所の分かる写真は期待しないで下さいねっ(笑)  


Posted by Dainana at 07:36Comments(0)雑談

2018年06月17日

関東地方の地震

先程群馬県を震源地とした5弱の地震が発生しました。



昨日勤務中に2回地震がありましたが、NHKのニュース・防災を見ていると2回ではなかった。




ちょっと発生し過ぎじないのかと...。
近々大きな地震が発生しそうです。
不安です。
  


Posted by Dainana at 15:47Comments(0)雑談

2018年06月14日

気持ち良いです。

6月に入り釣りに行く回数も増えてガソリンの使用も増えて来ました。僕は富津岬より南の魚しか食べません。北になると水質の問題がある為に走行距離が半端なく多い為です。

明日の出撃?に向けて、今日の夜勤明けでガソリンを給油しました。新しい店員さんが入ってたのですが、給油が終わりサインした後に名札を見せて『新しく入った◯◯です。よろしくお願いします』と言われました。

とても気持ち良く給油が出来ました。  


Posted by Dainana at 08:56Comments(0)雑談

2018年06月09日

一昨日のキス

一昨日釣り上げたキスは捌いた後、パン粉を付けて冷凍していましたが、冷凍出来たのでジップロックに小分けして再び冷凍庫で保存です。今回のキスで5袋完成しました。



冷凍庫がいっぱいになりました。他にある冷凍食品も食しないと入らなくなりますねっ!それともまた息子にでも送ろうかなぁ?

昨年も送った後、あまり釣れなくなって困ったのでもう少し溜まったら送りましょうかね(笑)  


Posted by Dainana at 10:03Comments(2)雑談

2018年06月09日

台風接近中

今年もこのシーズンに入ってきました。
『台風』です。今台風5号が接近中で今度の夜勤明け・休みと影響を受けそうです。

今月に入り61匹・69匹と順調にキスを釣り上げていますが、どんな爪痕を残すんだろうか?
少なからず影響を受けサーブが荒らされてキスにも影響が出るんだろうな?



先日の雨の影響で少し深場に逃げていましたが、台風では更に深場に逃げ込むんだろうね~!
サーフは荒らされゴミ等が一杯浮くんだろうな。。。。
  


Posted by Dainana at 04:18Comments(0)雑談

2018年06月08日

昨日のキス

単身赴任中の親父は自分で捌いて、料理してます。
昨日釣り上げたキスは捌いた後、油で揚げれば直ぐにフライが食べられるような状態にして冷凍保存してます。
因みに前回釣り上げたキスも有り冷凍庫に入りきらないので先輩に二袋差し上げました。一袋にキスは12〜13匹入ってます。
昨日もキスはパン粉を付けて冷凍中です。今晩ジップロックに入れる予定です。





  


Posted by Dainana at 05:53Comments(0)雑談

2018年06月07日

パワーミニイソメ

今日の釣りで2回使いました。1度当たりはありましたが針がかりせずに餌だけ取られちゃいました。
ポテンシャル高いかどうか判断は???です。

最近買ってるジャリメは1パックかなり入っているので使い切るのがやっとです。
因みに今日は最後海に逃がしてあげました。全部使い切ってたら後20匹は釣れてたと思います。  


Posted by Dainana at 20:39Comments(0)雑談

2018年06月06日

ポテンシャルが高いそうなので...。

僕が千葉での釣り仲間と作ったSD倶楽部のエース的存在の方がポテンシャルが高いと言ってるので買って来ました。
パワーミニイソメです。




近々の釣りで釣査して見ます。  


Posted by Dainana at 15:13Comments(0)雑談