ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月24日

SHIMANO ジャパンカップ参戦

5月24日(日) 大潮
満潮 09:53 194cm
干潮 05:08 104cm
(高松港データ)

今週は、SHIMANOジャパンカップの開催日です
Daiwaのスーパーカップ同様、初参戦して来ました。
受付にてスタート順の封筒を引きました。

さぁ〜んじゅうきゅうです。 (爆)
SHIMANOも、くじ運ヨシ!

まずは目的の帽子とステッカーGETです。(爆)


試合は1回戦が6時〜9時の3時間の予定でしたが
潮位が悪く50分遅れての開始となりました。
釣り場に到着して仕掛けの準備
準備が終わると、海岸の掃除をしました。
  続きを読む


Posted by Dainana at 18:18Comments(24)トーナメント

2009年05月17日

Daiwa SBC参戦

5月17日(日) 小潮
満潮 04:41 221cm
干潮 11:20  98cm
(高松港データ)

今日はDaiwa スーパーバトルカップの開催日です。



やぶひろさんに帽子とタオルを貰いに来て下さいと
言われていたので、まずは目的達成です。(笑)



今回の参加者は154名でAブロック77名・Bブロック77名に分かれ
各グループから31名が2回戦に進出し、その中の25名がブロック大会に出場出来ます。



受付でグループ分け。僕はAグループの22番目
ここで運を使い果たしてしまったような・・・。(爆)

最初入った場所は、M田くんとしんちゃんの横で
オマツリをしないよう気を使いましたが、思ったより真っ直ぐに投げられホッとした。
その第1投で魚が2匹釣れました・・・。草フグでした(涙)
2投・3投は何も釣れずに、4投目で遠投を掛けようと
錘だけ飛んで行きましたが、
ナニカ?


仕掛けの再セットアップし、場所の移動を決意
それから砂浜を10分歩いてY風隊長の横に入ります。



移動して第1投・・・。手に伝わるプルプル感
キスが居ました。しかも2匹釣れました。
その後は海草との戦いで、挙句の果て風が強くなり
ギブアップ釣果はこの2匹のみで審査会場へ、2匹で41g
Aグループ77名中44位でした。
  続きを読む


Posted by Dainana at 20:20Comments(18)トーナメント