ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年03月26日

釣りに行けず...。

今日は約2ヶ月振りにキス釣りに出掛けようと思っていました。前日釣り仲間にポイント聞いて気合が入ってました。
しかし3時過ぎに目を覚ましてyahoo!天気を確認しましたが、5時過ぎから☔️雨が降るようなので、また寝ました。
朝起きて外を確認すると予想通り☔️雨でした。しかし南部だけだと思ってたのに千葉でも降ってる様です。

釣りに行かなくて正解でしたね✌️
餌代得した気分
  続きを読む


Posted by Dainana at 18:56Comments(0)出来事

2019年01月11日

千葉探索

2019年1月9日(水)

今週の月曜日から冬休みを取っています。
当初は帰省する予定でしたが、年末年始の寒波襲来の為に
早々と帰省を辞めました。しかし帰れていましたねっ!
お金を使わなかったので良しとします。(笑)

月曜日はのんびりして火曜日は会社の後輩の親が経営している
精肉屋さんの「イカメンチ」を買いに飯給まで行きました。
ドライブしながら食べるのは熱々で「まいう~」でした。

そして水曜日は以前から行きたかった犬吠埼灯台に行って来ました。
遠い事、遠い事・・・。到着まで2時間半くらい掛かりました。
もちろん下道です。高速なんて帰省時以外は使いません。



灯台の全景です。



下から見ると思っていた以上に高い。



レンズも大きかったです。



灯台下の磯場です。メジナ等釣れそうな感じでした。



沖合に風力発電機がありました。メンテナンスが大変でしょうねっ!

この日一日で200Kmは超えましたねっ(笑)




  


Posted by Dainana at 16:35Comments(0)出来事

2018年10月03日

台風24号

台風24号の被害はありませんでしたか❓
僕は応援で仕事してました。しかし南風が爆風過ぎて駐車場に停めていた車は海水を被ってベトベトでした。
帰りにガソリンスタンドに寄って車速攻で洗いました。洗車は5ヶ月振りです(爆)

海ほたるSAの風速計も今まで見たことの無い数値でした。



会社のピットの蓋(約1mの正方形で重さは5〜60㎏は有ろうかと...。もっと重いかも)が吹っ飛びました。7〜8mは飛んでました。





事務所のガラス窓が割れそうなほどの風でして。会社の風速計も30.6m/sでした。これは平均風速計で瞬間なら40m/s超えてたんじゃ無いかと...。
ハッキリ言って怖かったです。

さて今週末は台風25号が接近するとの事ですが、出来る事なら被害が出ずに通過して欲しいと思ってます。

この2つの台風で千葉の砂浜はズタズタでしょうね‼️取り敢えず釣り予定は10月9日です。釣りに行けるのか❓シロギスは釣れるのか❓  


Posted by Dainana at 12:54Comments(0)出来事

2018年08月25日

吹き返し

台風20号の吹き返しの風が吹く中、千葉へと戻って来ました。
瀬戸大橋上は横風14m/sでした。ハンドルを取られる様な事もなくクリアして山陽道・新名神道と走ります。名神の京都辺りで渋滞が有り少し時間が掛かりましたが、京滋バイパス道・東名阪道・伊勢湾岸道と走り抜けます。所々で雨ですが、ポツポツ程度です。
更には新東名道・東名道と走り高速の出口東名町田ICを出ます。保土ヶ谷バイパス・横浜横須賀道路・首都高速神奈川13号狩場線・首都高速湾岸線を通ってやっとアクアラインです。海ほたるSAまではトンネルです。木更津側の情報は横風の為40㎞/hの規制中だって...。
実際には17m/sで車体は持って行かれるはハンドルは取られるは時折吹く突風は瀬戸大橋とは比べ物になりません。
やはり千葉は爆風がのイメージが強いです。



出発前



到着

朝10時前に出て19時過ぎに到着しました。
走行距離746㎞でした。最近は新東名道や新名神道を通る様になったので少し高くなったと思います。

今回は9時間半くらい掛かりました。
休憩は1回しかしてないや(笑)  


Posted by Dainana at 09:47Comments(0)出来事

2018年08月24日

今日千葉に旅立ちます(笑)

台風20号が21時過ぎ徳島県南部に、0時前に兵庫県淡路市付近に上陸しましたね❗️
我が実家は風雨は酷かったけど2時には雨も止みましたが、風は今でも強風が吹いております。瀬戸大橋通行出来るのだろうか❓この橋が渡れなければ帰れませんが、一応本日中に帰る予定です。

あとアクアラインの風情報も確認しましたが、結構な風が吹いております。



最悪首都高速を通って帰りますが、車が多そうで嫌です。早く収まって欲しいものです‼️  


Posted by Dainana at 07:51Comments(0)出来事

2018年08月23日

直撃やん‼️

台風20号は四国を直撃するようです‼️



速度が速くなったのか今晩がヤマです。
これで安心して明日の夜千葉に戻れます

休みはアッと言う間に終わっちゃいます。
戻れば残業・残業・講習会等が待ってます。
「亭主元気で留守が良い」頑張って来ます❗️  


Posted by Dainana at 08:17Comments(0)出来事

2018年08月12日

帰省準備

5ヶ月振りの帰省まで1週間を切ったので準備に入ります。
先ずは釣り道具の準備からです。(笑)
出来れば、夜釣りも考えているので

置き竿用に
SPIN POWER 405AX-T 2本
POWER SURF QD4000を2台

引き釣り用に
KISU SPECIAL 405CX+
SKY CASTER 30-405
SPIN POWER 405BX
KISU SPECIAL SD
FLIEGEN

娘のFINE CERAMICS405EX

を持って帰る予定です。
  続きを読む


Posted by Dainana at 12:47Comments(2)出来事

2016年05月05日

今週も爆風!

今週水曜日は爆風でした。
夜勤明けの時点で南の風13m/s・最大瞬間風速16m/sだったので、濁りが入るので出撃は辞めました。そして今日の海釣り公園は無料開放日ですが、ホームページを見ると魚釣れていません。昨日の風の影響です。コーヒー牛乳色の海になっていると思います。
だから今日も掃除・洗濯・買い物を済ませて仕掛け作り(笑)



ここ2週間で結んだ針は、約700本です。
次の休みは出撃出来るのか?出来ないのか?
出撃するのか?出撃しないのか?あなたなら分かる筈(爆)  


Posted by Dainana at 17:23Comments(6)出来事

2016年02月07日

本日は誕生日

今日は僕の○○才の誕生日でした。
昨年に引き続き一人で寂しく迎えております(笑)
ただ今年は「せんねんの木」からプレゼントがありました。




美味しかったです。(笑)
  


Posted by Dainana at 19:54Comments(8)出来事

2015年08月29日

40万アクセス

仕事が多忙で釣りに行けてないDainanaです。
8月10日から1週間帰省していましたが、千葉に帰って来て、会議・研修会・勉強会・補勤(2回)で休みが有りません。疲労もピークとなっております。

更に労働組合の支部会議出席、トドメが9月8日から3日間で研修会があり、それまでは…。
まぁそれまでには竿を出せると思いますが…。

本題ですが、Dream Anglerも40万アクセスになりました。訪問して下さる方々のおかげです。ありがとうございます。
これからもキス釣りをメインに色々とアップして行きますのでよろしくお願い致します。  


Posted by Dainana at 08:16Comments(2)出来事

2015年08月09日

妻と子供が・・・。

7日から妻と上の娘が千葉に来ております。僕は残念ながら仕事なのでお相手出来ませんが、暑い中東京方面に出掛けては仕事帰りに駅まで迎えに行っています。そして今日は朝アクアラインの見えるところまでドライブして来ました。その後は道の駅あずの里に連れて行きました。
昼からは嵐・相場 雅紀の実家の中華料理屋さんに行くので駅まで連れて行き、僕は夜勤の為昼寝をするので帰宅しました。今は娘の希望でネズミパークのお土産屋さんに行っていると思います。
明日一緒に香川まで帰省します。もちろん車です。渋滞との事ですが、何時間掛かるのか?今から心配しております(笑)  


Posted by Dainana at 16:23Comments(4)出来事

2015年07月28日

暑くて…。

ここ数日の千葉の天候は、暑くて死にそうです(笑)
昨日の最高気温が群馬の館林で38.7℃でしたが、第2位が千葉の市原市で38.6℃だと先輩が言ってました。
まぁ市原市は広くて僕の住んでいる五井の温度は知らないのですが…。

その中今週・来週は補勤があり、今週は日勤3回あります。しかも夜勤明けで会議があり帰宅は昼頃です。
来週も日勤3回です。水分補給の為に水筒買って来ました。(笑)日勤には水筒2つ持って頑張って来ます。

そして7日には嬉しい事に、妻と娘が千葉に来ます。東京等に遊びに行くそうで、そのまま10日から帰省します。

地元に帰っても釣りばかり行きそうです。ちょうど7ヶ月振りの帰省なのでリフレッシュしてきます。  


Posted by Dainana at 13:41Comments(2)出来事

2015年05月15日

日焼け

ここ2〜3日は天候も良く、日差しが強いので日焼けしました。



分かりますか?
フィンガープロテクターの跡、バッチリです(笑)  


Posted by Dainana at 17:24Comments(4)出来事

2015年03月02日

34か月でSTOP

2012年4月より毎月釣り続けたシロギスですが
2015年2月はとうとう釣る事が出来ませんでした。
千葉は4日に1回天候は荒れて、ちょうど休みにぶつかりました。
特に内房は浅瀬が多くキスの居所が掴めず、外房は波が高くて手に負えませんでした。
3月から再スタートとなりますが、3月は仕事も多忙で釣行回数も限られそうです。

  


Posted by Dainana at 09:33Comments(2)出来事

2015年02月11日

誕プレ

先日誕生日を迎えましたが、翌日実家の妻と子供たちから
誕生日のプレゼントが届きました。
DIY.BOYです。



使い方は、下の画像を見て下さい。





  続きを読む


Posted by Dainana at 18:07Comments(0)出来事

2015年01月07日

勝負を掛けました(笑)

めざましじゃんけんですが、1月5日に70ポイント稼いでいました。
そして今日2回目のじゃんけんタイムです。

第1戦
グー 負け     5ポイント獲得  TOTAL  75ポイント

第2戦
グー 勝ち    20ポイント獲得  TOTAL  95ポイント

そして第3戦
グー あいこ   10ポイント獲得  TOTAL 105ポイント



今週も100ポイント以上を獲得しました。
100ポイントを獲得したら、応募用キーワードが出てきます。



そして応募しました。

今週の商品は、 「NISSAN DAYZ 特別仕様車」です。
少しは期待しよう!!!

今日は「グー」しか出していません。
下手にいろいろ考えると・・・100ポイントは無理かなぁ? 

  


Posted by Dainana at 18:50Comments(0)出来事

2015年01月05日

謹賀新年

2015年の幕開け!

Dream Angler(夢釣人)にアクセスのみなさん!

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。


まず一発目の富士山です。



冬期は空気が澄んで綺麗に見えます。しかし携帯での撮影には限界があります。
一度一眼レフで撮影したいと思っていますが、持っていくのを良く忘れます(爆)

そして今年1回目のめざましじゃんけんです。
2015年最初の放送と言う事でダブルチャンス。今日70ポイント稼ぎました。



明後日勝負をかけます(笑)

今回の商品は、日産DAYZです。1名だから当たるわけないけど・・・。  


Posted by Dainana at 09:08Comments(5)出来事

2014年12月18日

ストレス…。

一昨日の深夜から爆風で釣りにも行けずイライラしているDainanaです。
昨日は平均17〜18m/s、瞬間最大風速21〜22m/sでは、爆風戦隊と言われた僕でも釣りは流石に無理です。おかげで部屋の掃除・片付け&洗濯が出来てます(笑)

明日は良い天気になるそうですが、残念ながら仕事です。次の夜勤明けは雨の予想なので、また風が吹くと予想しています。  


Posted by Dainana at 12:04Comments(0)出来事

2014年11月02日

カレイ・アイナメの本

先日市原市にある『オリジナルメーカー海釣り公園』のホームページに43cmのカレイが釣れたとの記載が有ったので、僕もカレイを釣りたいと思いましたが、ポイントが分かりません。






しかし自宅に本が有りました。早速読んで見ると、最近キス釣りに行っている釣り場でカレイが釣れると書いてました。これは行くしかないでしょう。と言うことで青イソメ200g購入して行って来ました。  続きを読む


Posted by Dainana at 06:58Comments(0)出来事

2014年10月23日

結局・・・。

朝5時前に目が覚め外を見ましたが、天気予報通り雨…。
こんな時は当たるんですよ(爆)

時間が経っても雨が止まないので、100円ショップやホームセンターに
小物を買いに出掛けただけで、洗濯・掃除をしていました。
少しは綺麗になりました。

それとジャストキス8号の115連結を作り、カレイ用仕掛けとして
トーナメントカレイの針を結び、ナイロン8号で砂ズリを作っていました。
香川で居る時はイワムシを自分で掘っていたので
変則3本仕掛けを作っていましたが、こちらでは青イソメ・赤イソメを
使う予定なので2本針で十分と思ってます。

カレイの釣り場も調べて行くところも決定しました。
あとは釣るだけ~(笑)  


Posted by Dainana at 16:19Comments(4)出来事