2016年07月25日
帰省釣行2日目
2016年7月25日(月)
帰省して2回目の釣行に行って来ました。
初日はサーフ仲間との釣りで西讃方面に出撃しましたが、
ピンギスとキュウセンベラが多くて不満でした。
今日は1人なので東讃方面に出撃しました。
4時過ぎに到着したが、まだ暗くてポイントに入れませんでした。
帰省して2回目の釣行に行って来ました。
初日はサーフ仲間との釣りで西讃方面に出撃しましたが、
ピンギスとキュウセンベラが多くて不満でした。
今日は1人なので東讃方面に出撃しました。
4時過ぎに到着したが、まだ暗くてポイントに入れませんでした。
少し明るくなった5時前から釣り開始、移動中にクーラーのサイドボックスを落として、仕掛け等を取るのに汗をかいたのは内緒です。
少し海水に浸かりながらポイントに到着して本格的に釣り開始、いきなり竿先を50cm引っ張り込む当たりが、尺ギスかと思うような引きを楽しみ慎重に水揚げしたキスは25cmを優に超える良型です。その後6時過ぎまでコンスタントに釣れます。時には再び尺ギスかと思わせるような当たりと引きを・・・。再び25cmオーバーでした。8時30分に暑さにやられて納竿しました。

これでは大きさが分からないと思うのでこの写真を(笑)

2匹がずば抜けて大きかったです。
少し海水に浸かりながらポイントに到着して本格的に釣り開始、いきなり竿先を50cm引っ張り込む当たりが、尺ギスかと思うような引きを楽しみ慎重に水揚げしたキスは25cmを優に超える良型です。その後6時過ぎまでコンスタントに釣れます。時には再び尺ギスかと思わせるような当たりと引きを・・・。再び25cmオーバーでした。8時30分に暑さにやられて納竿しました。

これでは大きさが分からないと思うのでこの写真を(笑)

2匹がずば抜けて大きかったです。
Posted by Dainana at 17:32│Comments(6)
│投げ釣り・香川県
この記事へのコメント
お疲れ様
アクセスに難儀なポイントは人並みの脚の長さなら問題無いけど、すぐに太もも辺りまで水没しますわ(泣)
そうそう、JKにビーチキス情報!! 有明なんぼでも釣れてるようです。
私たちキスファンは次回の釣行に向けふにゃふにゃロッドの準備に余念が御座いません(笑)
アクセスに難儀なポイントは人並みの脚の長さなら問題無いけど、すぐに太もも辺りまで水没しますわ(泣)
そうそう、JKにビーチキス情報!! 有明なんぼでも釣れてるようです。
私たちキスファンは次回の釣行に向けふにゃふにゃロッドの準備に余念が御座いません(笑)
Posted by やかましいおっさん at 2016年07月25日 19:09
こんばんは〜
お疲れ様でした。
ちなみにこの釣り場は何と読むのでしょうか?(笑)
尺でなくともナイスサイズですよー!!
こちらではスーパー級は年に一度釣れれば御の字ですもん!!
あっ、そう言えば、
まだクーラーは新調してないんですか??
お疲れ様でした。
ちなみにこの釣り場は何と読むのでしょうか?(笑)
尺でなくともナイスサイズですよー!!
こちらではスーパー級は年に一度釣れれば御の字ですもん!!
あっ、そう言えば、
まだクーラーは新調してないんですか??
Posted by シュン at 2016年07月25日 19:25
☆やかましいおっさん☆
おっさんこそお疲れさまでした。
僕の場合おっさんより足が長いので、脹脛くらいまでした水没しません。
まぁおっさんは溺れないように注意して下さい(爆逃げ~)
27日にJKと再び引き釣りに行く予定です。
おっさんこそお疲れさまでした。
僕の場合おっさんより足が長いので、脹脛くらいまでした水没しません。
まぁおっさんは溺れないように注意して下さい(爆逃げ~)
27日にJKと再び引き釣りに行く予定です。
Posted by Dainana
at 2016年07月26日 06:57

☆シュンくん☆
>ちなみにこの釣り場は何と読むのでしょうか?(笑)
大まかな場所で有って釣り場ではありません。
千葉でいう南房総と言ったところ(笑)
>尺でなくともナイスサイズですよー!!
確かに引きが凄かったです。帰省前にもう一度行って見たいですねっ!
>クーラーは新調してないんですか??
残念ながらまだです。シュンくんが新調して今の譲って貰えるのを待っていますって新調したばっかりでしたねっ!今年は現クーラーで頑張ります。
>ちなみにこの釣り場は何と読むのでしょうか?(笑)
大まかな場所で有って釣り場ではありません。
千葉でいう南房総と言ったところ(笑)
>尺でなくともナイスサイズですよー!!
確かに引きが凄かったです。帰省前にもう一度行って見たいですねっ!
>クーラーは新調してないんですか??
残念ながらまだです。シュンくんが新調して今の譲って貰えるのを待っていますって新調したばっかりでしたねっ!今年は現クーラーで頑張ります。
Posted by Dainana
at 2016年07月26日 07:00

ホンマにエエ型ですね~!
直ぐにでも釣りに行きたくなります・・ただし、砂浜から!
直ぐにでも釣りに行きたくなります・・ただし、砂浜から!
Posted by かんぱち at 2016年07月26日 21:53
☆かんぱちさん☆
毎度です!
2日後に行きましたが、良型一匹のみでした。
何が違うのだろうか?潮の流れが変わった?
浜からは満潮時は無理です。
波止場でも当たりは毎回ありますが
ピンギスが殆どです。
毎度です!
2日後に行きましたが、良型一匹のみでした。
何が違うのだろうか?潮の流れが変わった?
浜からは満潮時は無理です。
波止場でも当たりは毎回ありますが
ピンギスが殆どです。
Posted by Dainana
at 2016年07月29日 11:17
