2012年10月08日
釣り三昧 Part.2
2012年10月7日(日)
満潮 15:49 231cm
干潮 08:37 61cm
昨日の餌が残りがあり、本日も西讃方面に出撃しました。
同行者は竿道楽さん(SAOさん)です。
9時に一の宮海水浴場に集合指令があり、
ちょっと早い8時30分に現地到着するも観音寺方面の砂浜は遠浅です。
通常釣りする場所より100m近く前進しての釣り開始です。
今日のタックルは、
SPIN POWER 405BXとTOURNMENT SURF Z45Cです。

満潮 15:49 231cm
干潮 08:37 61cm
昨日の餌が残りがあり、本日も西讃方面に出撃しました。
同行者は竿道楽さん(SAOさん)です。
9時に一の宮海水浴場に集合指令があり、
ちょっと早い8時30分に現地到着するも観音寺方面の砂浜は遠浅です。
通常釣りする場所より100m近く前進しての釣り開始です。
今日のタックルは、
SPIN POWER 405BXとTOURNMENT SURF Z45Cです。

砂浜右寄りより第1投、5色付近を攻めますが当たりがあったのは2色前後
かなり近くに魚が居るようです。ツ抜け寸前でSAOさん登場!!
しかし思ったより釣果が伸びず、1時間後にカトーレック裏に転進
こちらは活性が高く、早巻きでも十分で釣果が伸びて行きます。
時にはSAOさんの竿を引っ手繰る強烈な当たりが、
僕が引っかけた奴だと予想されますが、無念のハリス切れ!
奴は背中に引っかけないと水揚げ出来ません(爆)
12時にSAOさんが納竿し、45匹(ピンギス含む)僕は父母ヶ浜海水浴場に移動し数等投げますが、餌付けが億劫になり
納竿しました。僕のクーラーには22匹のキスが…
僕はピンギスはリリースです。←ここ大切(笑)

SAOさんにキスを頂き、TOTAL 67匹をフライと唐揚げにしました。

今日は会社の後輩とのキス釣りです。
これでこの3連休は、釣り三昧となります。
かなり近くに魚が居るようです。ツ抜け寸前でSAOさん登場!!
しかし思ったより釣果が伸びず、1時間後にカトーレック裏に転進
こちらは活性が高く、早巻きでも十分で釣果が伸びて行きます。
時にはSAOさんの竿を引っ手繰る強烈な当たりが、
僕が引っかけた奴だと予想されますが、無念のハリス切れ!
奴は背中に引っかけないと水揚げ出来ません(爆)
12時にSAOさんが納竿し、45匹(ピンギス含む)僕は父母ヶ浜海水浴場に移動し数等投げますが、餌付けが億劫になり
納竿しました。僕のクーラーには22匹のキスが…
僕はピンギスはリリースです。←ここ大切(笑)

SAOさんにキスを頂き、TOTAL 67匹をフライと唐揚げにしました。

今日は会社の後輩とのキス釣りです。
これでこの3連休は、釣り三昧となります。
Posted by Dainana at 17:47│Comments(0)
│投げ釣り・香川県