ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月03日

キス引き釣りPart8

携帯電話・デジタルカメラ忘れて画像がありません(汗)

日曜日は天候が悪く釣りは休みと思い、
0時過ぎに目覚ましも合わせずに横になりましたが
目が覚めると4時6分、ベランダに出て降雨の確認、
雨は、降ってない。チャンス!
インターネットで確認、雨はまだ九州辺りで、
9時まで持つだろうと判断し4時30分出発
途中で赤ゴカイ購入して釣り場に向かいます。
そして到着が5時15分すぎ、辺りはまだ薄暗いがライトを使って準備
そして第一投「生後3ヶ月のせいご」がヒットしたがリリース
第二投で草河豚の2連、針も2本が無くなっていた。
竿はSURF LEADER360FX-Tで飛ばないのが影響しているんじゃ無いかと思い
TOUNAMENT SURF 30-405に変更して5色から攻めると
手に伝わる「プルプル感」キスが居ました。
いきなり良型がヒットして気合いが入りますが
雨降って来ましたが、ナニカ?
ポツポツと釣れますが雨も強くなっていきます。
10匹釣ったら帰ろう…いや少ない5人家族だよ、もう少し頑張ろう!
20匹釣ったら帰ろう…あとひと踏ん張り!

結局26匹にてTHE END

こんな日に釣りするおバカさんは…もう一人いました(爆)



同じカテゴリー(投げ釣り・香川県)の記事画像
帰省最後の釣行
娘との釣行
帰省釣行初日
地元釣行最終日
地元釣行Part.3
地元釣行Part.2
地元釣行最終日
地元サーフ爆釣 Part.2
地元サーフ爆釣
台風18号接近中 → 通過
同じカテゴリー(投げ釣り・香川県)の記事
 帰省最後の釣行 (2018-08-22 15:30)
 娘との釣行 (2018-08-20 17:05)
 帰省釣行初日 (2018-08-18 15:02)
 地元釣行最終日 (2017-08-03 15:23)
 地元釣行Part.3 (2017-08-02 15:21)
 地元釣行Part.2 (2017-07-31 18:00)
 地元釣行Part.1 (2017-07-30 18:08)
 帰省釣行最終日 (2017-04-23 09:14)
 帰省釣行3日目 (2017-04-23 09:14)
 帰省釣行2日目 (2017-04-23 09:14)

この記事へのコメント
お久しぶりでございます!
キスは連日好調のようですね!雨ニモマケズ…さすがです!キスも釣りに行きたいのですが、とりあえず火曜に再度、カレイ狙いで出撃してきま~す。

ダイシンHPを見る限り、宇和島のとあるポイントでイトヨリとアマダイが出ているみたいですね。10月末にアマダイ狙いで釣行を予定しているので、釣れると良いのですが…。
Posted by 大輔です at 2010年10月03日 18:00
毎度です。

昨日で掛けたのですか?
中洲は留守だったでしょ?

一言良いですか、、、降水確率100%ですよ。ドアホ!!(爆)

私、秋祭りの大役を仰せつかってましたがAM8時に

中止決定でした。

一昨年も、、、、どうも白足袋が原因か?

はたまた日頃の行いか?

きっと後者。

時間が合えばご一緒したいですが、D7氏のマシンガンは煩いからな!!
Posted by さおどうらく at 2010年10月04日 16:02
★大輔君★

>キスは連日好調のようですね!雨ニモマケズ…さすがです!

雨ニモマケズってただの馬鹿で~す(爆)
でも家族にキス天大好評です。次も出撃考えています。

>カレイ狙いで出撃してきま~す。

まだちょっと早いような気がしますが・・・。
僕は自掘り本虫で挑戦します。虫は掘れるかなぁ(笑)

>10月末にアマダイ狙いで釣行を予定しているので、釣れると良いのですが…。

それにしても行動範囲に広いですねっ!
Posted by Dainana at 2010年10月04日 19:48
★さおどうらくさん★

>中洲は留守だったでしょ?

留守でした。中洲もなかったからおぼれているのかと思いました(爆)

>降水確率100%ですよ。ドアホ!!(爆)

こう言う時に行くのが本当の釣り師ですよ!
ちなみにカッパ無くズブ濡れ・・・。帰りの車は32℃で暖房して帰りました。

>一昨年も、、、、どうも白足袋が原因か?

白足袋???違いますよ!日頃の行ないが悪いから(爆逃げ~っ)
Posted by Dainana at 2010年10月04日 19:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キス引き釣りPart8
    コメント(4)