2009年03月04日
卵焼き
会社へは弁当を持って行っています。
月・水・金は妻が作ってくれますが
火・木は自分で作って持って行ってます。
先日仕事から帰ると娘が卵焼きを作っていました。
これはチャンスと思い、お父さんの弁当の卵焼き作る?
と聞くと「うん」と言う事で先日作って貰いました。



まいう~でした。
やはり女の子です。因みに明日も起こして作って貰います。
月・水・金は妻が作ってくれますが
火・木は自分で作って持って行ってます。
先日仕事から帰ると娘が卵焼きを作っていました。
これはチャンスと思い、お父さんの弁当の卵焼き作る?
と聞くと「うん」と言う事で先日作って貰いました。



まいう~でした。
やはり女の子です。因みに明日も起こして作って貰います。
Posted by Dainana at 21:21│Comments(16)
この記事へのコメント
いいなぁ(ボソッ・・・
うちは蹴ろうが罵ろうが弁当なんか作っちゃくれません。
油断してると晩飯すら・・・
うちは蹴ろうが罵ろうが弁当なんか作っちゃくれません。
油断してると晩飯すら・・・
Posted by ぱいんず at 2009年03月04日 21:47
幸せ度120%ですね(^^)
私は・・・
結婚後○十年、仕事行くときに弁当など作って貰った事は1度も無いです(--;
今日は朝から旗当番、嫁さん残業につき晩飯作って、明日の晩ご飯用にカレーの仕込みもしたので、週末は好き勝手出来ると思ってたら、休日出勤とかで子守命令ですわ(><)
ブログネタにでもしようかと思いましたが、そんな気力も出ません・・・
私は・・・
結婚後○十年、仕事行くときに弁当など作って貰った事は1度も無いです(--;
今日は朝から旗当番、嫁さん残業につき晩飯作って、明日の晩ご飯用にカレーの仕込みもしたので、週末は好き勝手出来ると思ってたら、休日出勤とかで子守命令ですわ(><)
ブログネタにでもしようかと思いましたが、そんな気力も出ません・・・
Posted by maze at 2009年03月04日 22:36
うちの嫁は基本土日出勤なんでキツイすよ~。
がんばれ~負けんな~~~~俺(爆
がんばれ~負けんな~~~~俺(爆
Posted by ぱいんず at 2009年03月05日 00:30
ども!!
釣りは上手いし、料理も、習字も、、、、
何時でも嫁に出せますね。(ドキッとした?)
我が家の息子15歳ですけど予約しておきますわ。
児島よしお似で親父にですらっとしてますが何か?
私は毎日料理をしてます。
嫁は不規則勤務で8時までに帰ってくることは無~し、、、
たまの休みはZZZZZZZ呑気なものです。
面倒臭いのが長男のお弁当です。
ちまちました物ばかり数種類、、、
本日嫁が「お弁当もって行く?」と言ってもおかず詰めるだけですが
卵焼きは難しいです。
上手く出来た日は良いことが有ると信じてます。
俗に言う「卵焼き占い」←誰も言わないって
ではこの辺で爆逃げ~
釣りは上手いし、料理も、習字も、、、、
何時でも嫁に出せますね。(ドキッとした?)
我が家の息子15歳ですけど予約しておきますわ。
児島よしお似で親父にですらっとしてますが何か?
私は毎日料理をしてます。
嫁は不規則勤務で8時までに帰ってくることは無~し、、、
たまの休みはZZZZZZZ呑気なものです。
面倒臭いのが長男のお弁当です。
ちまちました物ばかり数種類、、、
本日嫁が「お弁当もって行く?」と言ってもおかず詰めるだけですが
卵焼きは難しいです。
上手く出来た日は良いことが有ると信じてます。
俗に言う「卵焼き占い」←誰も言わないって
ではこの辺で爆逃げ~
Posted by 竿道楽 at 2009年03月05日 08:15
大7さん おちかれ
まいりました! このネタはパクられません・・・・・
と言うよりも、「お魚さん、よっておいで」の記事でしょう!
しかし、カテゴリーが多くてネタ豊富ですネ・・・・・
まぁ 私は、男らしく 正統派釣りネタ一本で勝負です。
まいりました! このネタはパクられません・・・・・
と言うよりも、「お魚さん、よっておいで」の記事でしょう!
しかし、カテゴリーが多くてネタ豊富ですネ・・・・・
まぁ 私は、男らしく 正統派釣りネタ一本で勝負です。
Posted by yama at 2009年03月05日 08:50
娘さん、すごいですねっ
うちの娘はまだ1歳なので卵焼きは作れませんorz
僕は作れないことはないですが、面倒なのでいつもゆで卵にしちゃいます(爆
うちの娘はまだ1歳なので卵焼きは作れませんorz
僕は作れないことはないですが、面倒なのでいつもゆで卵にしちゃいます(爆
Posted by IWA at 2009年03月05日 10:08
将来良い嫁さんになれますね。
うちの娘なんかメチャわがままです(>_<)
うちの娘なんかメチャわがままです(>_<)
Posted by いとやん
at 2009年03月05日 12:25

Dainanaさんまいろ~
ええ娘さんですね~竿道楽さんちではなんなんで、花粉症で死にそうな思いをしてるわが子(4歳)にくだされ~
ちなみに挨拶行く際には「僕も」投げ竿かついで1週間ほど滞在させていただきます。
しかし、これ~~はパクれん!
パクれんな~~
ええ娘さんですね~竿道楽さんちではなんなんで、花粉症で死にそうな思いをしてるわが子(4歳)にくだされ~
ちなみに挨拶行く際には「僕も」投げ竿かついで1週間ほど滞在させていただきます。
しかし、これ~~はパクれん!
パクれんな~~
Posted by ま~ at 2009年03月05日 13:36
☆ぱいんずさん
>いいなぁ(ボソッ・・・
良いですか
殆ど冷凍食品ですがナニカ
>油断してると晩飯すら・・・
ラブラブなのに(爆)
>いいなぁ(ボソッ・・・
良いですか


>油断してると晩飯すら・・・
ラブラブなのに(爆)
Posted by Dainana at 2009年03月05日 19:03
☆mazeさん
>仕事行くときに弁当など作って貰った事は1度も無いです(−−;
そ〜なんですか
まぜさん優しいから奥さんに要らないって言ってない
それに我が家は貧乏だから弁当持って行かないと…。
>ブログネタにでもしようかと思いましたが、
是非アップして下さい
パクったりしませんから(爆)
>仕事行くときに弁当など作って貰った事は1度も無いです(−−;
そ〜なんですか

まぜさん優しいから奥さんに要らないって言ってない

それに我が家は貧乏だから弁当持って行かないと…。
>ブログネタにでもしようかと思いましたが、
是非アップして下さい

Posted by Dainana at 2009年03月05日 19:07
☆ぱいんずさん
>がんばれ〜負けんな〜〜〜〜俺(爆
頑張って下さい
応援してます(爆)
>がんばれ〜負けんな〜〜〜〜俺(爆
頑張って下さい

Posted by Dainana at 2009年03月05日 19:09
☆竿道楽さぁ〜ん
>何時でも嫁に出せますね。(ドキッとした?)
はい、ドキッとしました(爆)
>私は毎日料理をしてます。
主夫って良くききますが、我が家のメニューは聞かないように(爆)
>たまの休みはZZZZZZZ呑気なものです。
僕は土日釣りに行くので、起こさないように出掛けますがナニカ?
>何時でも嫁に出せますね。(ドキッとした?)
はい、ドキッとしました(爆)
>私は毎日料理をしてます。
主夫って良くききますが、我が家のメニューは聞かないように(爆)
>たまの休みはZZZZZZZ呑気なものです。
僕は土日釣りに行くので、起こさないように出掛けますがナニカ?
Posted by Dainana at 2009年03月05日 20:45
☆yamaさん
>このネタはパクられません・・・・・
パクれないでしょう(笑)
これからパクられない記事を目指します(爆)
>「お魚さん、よっておいで」の記事でしょう!
ほっといて下さい(笑)
>私は、男らしく 正統派釣りネタ一本で勝負です。
でいきなりパクリですか?
ちゃんと記事書こう(爆逃げ〜)
>このネタはパクられません・・・・・
パクれないでしょう(笑)
これからパクられない記事を目指します(爆)
>「お魚さん、よっておいで」の記事でしょう!
ほっといて下さい(笑)
>私は、男らしく 正統派釣りネタ一本で勝負です。
でいきなりパクリですか?
ちゃんと記事書こう(爆逃げ〜)
Posted by Dainana at 2009年03月05日 20:49
☆IWAさん
>うちの娘はまだ1歳なので卵焼きは作れませんorz
そりゃ〜作れないわ(笑)
でも直ぐに作る年頃になりますよ!
>うちの娘はまだ1歳なので卵焼きは作れませんorz
そりゃ〜作れないわ(笑)
でも直ぐに作る年頃になりますよ!
Posted by Dainana at 2009年03月05日 20:52
☆いとやんさん
>将来良い嫁さんになれますね。
嫁に行けないように辞めさせよ(爆)
>うちの娘なんかメチャわがままです(>_<)
ノーコメント(笑)
>将来良い嫁さんになれますね。
嫁に行けないように辞めさせよ(爆)
>うちの娘なんかメチャわがままです(>_<)
ノーコメント(笑)
Posted by Dainana at 2009年03月05日 20:55
☆ま〜さん
ま〜さん、まいろ〜
>ええ娘さんですね〜
そうでしょうか?
お父さん似ですが、よろしいですか(爆)
>ちなみに挨拶行く際には「僕も」投げ竿かついで1週間ほど滞在させていただきます。
了解しました、もちろん餌掘りからですね〜(爆逃げ〜)
ま〜さん、まいろ〜
>ええ娘さんですね〜
そうでしょうか?
お父さん似ですが、よろしいですか(爆)
>ちなみに挨拶行く際には「僕も」投げ竿かついで1週間ほど滞在させていただきます。
了解しました、もちろん餌掘りからですね〜(爆逃げ〜)
Posted by Dainana at 2009年03月05日 21:04