2015年06月02日
新しい釣具店
前の釣行の時、地元の方に餌は何処が良いですか?
と聞いた所、教えて頂きました。
『◯も◯釣具店』
Googleの地図で検索して場所を調べて、早速行って来ました。
朝4時開店、冠婚葬祭がない限りお店は営業してます!
ジャリメ1パック540円…。しかし少し細い(笑)
針に刺す時苦労しました(爆)
2回目に行った時は少し太くなってました。
でも、4時開店は魅力です。
と聞いた所、教えて頂きました。
『◯も◯釣具店』
Googleの地図で検索して場所を調べて、早速行って来ました。
朝4時開店、冠婚葬祭がない限りお店は営業してます!
ジャリメ1パック540円…。しかし少し細い(笑)
針に刺す時苦労しました(爆)
2回目に行った時は少し太くなってました。
でも、4時開店は魅力です。
Posted by Dainana at 10:02│Comments(8)
│雑談
この記事へのコメント
はじめまして。
私も布引海岸でキス釣りをよくしますので見かけたら、宜しくお願いします。
色々と記事を読ませていただきましたが自作仕掛け凄いですね。オーダーしたくなりました(笑)
私も布引海岸でキス釣りをよくしますので見かけたら、宜しくお願いします。
色々と記事を読ませていただきましたが自作仕掛け凄いですね。オーダーしたくなりました(笑)
Posted by ジムジム at 2015年06月03日 05:58
☆ジムジムさん☆
初めまして
コメントありがとうございます。
布引海岸に良く行かれるとの事ですが、僕からは声掛けられないのでジムジムさんの方からお願いします。例の竿立て使っているのが僕ですから(笑)
仕掛け興味ありますか?メーカー品を購入すると50本連結で1,500~1,700円するので100連結で1,500円くらいで出来ます。飾りを入れると持って高くなりますが、昨年48cmのマゴチを釣りあげているので強度はOKかと・・・。
今年も40cm位のサヨリを3本釣りあげ(引っ掛けて)います。
作成方法教えますので、自分で作って見て下さい。
腰が痛くなりますが、自分の仕掛けで魚を釣るという楽しさが出て来ますよ!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
初めまして
コメントありがとうございます。
布引海岸に良く行かれるとの事ですが、僕からは声掛けられないのでジムジムさんの方からお願いします。例の竿立て使っているのが僕ですから(笑)
仕掛け興味ありますか?メーカー品を購入すると50本連結で1,500~1,700円するので100連結で1,500円くらいで出来ます。飾りを入れると持って高くなりますが、昨年48cmのマゴチを釣りあげているので強度はOKかと・・・。
今年も40cm位のサヨリを3本釣りあげ(引っ掛けて)います。
作成方法教えますので、自分で作って見て下さい。
腰が痛くなりますが、自分の仕掛けで魚を釣るという楽しさが出て来ますよ!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
Posted by Dainana
at 2015年06月03日 09:06

お疲れ様です。
実は私も夜勤明けです。また、これから夜勤ですが(汗)
拙者の竿立てですが実は私も使ってます。
餌箱も拙者です。
決して拙者マニアではないですよ(笑)仕掛けですが自分で作りたいのは山々ですが子育てに追われてまして、もっぱら専門店の連結仕掛けです。
実は私も夜勤明けです。また、これから夜勤ですが(汗)
拙者の竿立てですが実は私も使ってます。
餌箱も拙者です。
決して拙者マニアではないですよ(笑)仕掛けですが自分で作りたいのは山々ですが子育てに追われてまして、もっぱら専門店の連結仕掛けです。
Posted by ジムジム at 2015年06月03日 15:28
☆ジムジムさん☆
お疲れ様です。
子育てですか?大変ですねっ!
僕はご存知の通り単身赴任していますので、自由気ままに釣り三昧です。
夜勤明けで夜勤と言う事は補勤ですか?ひょっとして同業者???
釣り場では拙者の竿立てのほか、白い竿・ピンクの竿・青い竿を使っていると思います。でも布引海岸は今年出撃回数が少ないです。
明日は休みで南下して見ようと思っています。
お疲れ様です。
子育てですか?大変ですねっ!
僕はご存知の通り単身赴任していますので、自由気ままに釣り三昧です。
夜勤明けで夜勤と言う事は補勤ですか?ひょっとして同業者???
釣り場では拙者の竿立てのほか、白い竿・ピンクの竿・青い竿を使っていると思います。でも布引海岸は今年出撃回数が少ないです。
明日は休みで南下して見ようと思っています。
Posted by Dainana
at 2015年06月03日 15:55

こんにちは。私は製造業ですので同業種かもしれません。
白い竿は高価ですね!
私は同じく現行の青い竿を使ってます。
投げ方が下手なので飛距離が出ません。
投げ方を教えていただきたいくらいです。
現在、南のほうは、どうなのですかね。
GWの布引はサッパリでしたし先月末にバトルカップがあった保田もイマイチらしいです。
白い竿は高価ですね!
私は同じく現行の青い竿を使ってます。
投げ方が下手なので飛距離が出ません。
投げ方を教えていただきたいくらいです。
現在、南のほうは、どうなのですかね。
GWの布引はサッパリでしたし先月末にバトルカップがあった保田もイマイチらしいです。
Posted by ジムジム at 2015年06月03日 17:04
☆ジムジムさん☆
製造業ですか?一緒ですねっ!
ひょっとして同じ会社だっりして(笑)
白い竿は高価ですが、初期のもので古いです(笑)
あと僕も飛距離が出る方じゃありません。教える事は出来ないと思います。
まぁ人並みです(爆)
保田海岸はダメみたいですねっ!ジムジムさんは外房にはいかないのですか?
製造業ですか?一緒ですねっ!
ひょっとして同じ会社だっりして(笑)
白い竿は高価ですが、初期のもので古いです(笑)
あと僕も飛距離が出る方じゃありません。教える事は出来ないと思います。
まぁ人並みです(爆)
保田海岸はダメみたいですねっ!ジムジムさんは外房にはいかないのですか?
Posted by Dainana
at 2015年06月03日 17:24

私の勤めてる会社は夜勤が2連続と必ず続くシフトなので同じ会社ではないと思います(笑)
外房はキス釣りがオフシーズンの時にアジ釣りに行きます。
外房だと鴨川の東条海岸とか有名ですが昔みたいに束釣りとかは難しいらしいです。内房に比べて波や潮の影響が大きいのか博打みたいに当たり外れがあるそうなのでキス釣りはもっぱら内房~南房です。とりわけ布引海岸は自宅から一番近い内房で根掛かりが皆無なので好きです。
外房はキス釣りがオフシーズンの時にアジ釣りに行きます。
外房だと鴨川の東条海岸とか有名ですが昔みたいに束釣りとかは難しいらしいです。内房に比べて波や潮の影響が大きいのか博打みたいに当たり外れがあるそうなのでキス釣りはもっぱら内房~南房です。とりわけ布引海岸は自宅から一番近い内房で根掛かりが皆無なので好きです。
Posted by ジムジム at 2015年06月03日 17:39
☆ジムジムさん☆
布引海岸根掛かりしませんか?
僕2回ほど錘ロストしましたよ!
地引網する辺りです。
布引海岸根掛かりしませんか?
僕2回ほど錘ロストしましたよ!
地引網する辺りです。
Posted by Dainana at 2015年06月03日 20:25